menu

音楽院日記

  • 2021.11.30

    音楽院日記

    オーボエ 堀口憲一先生

    12月の日記を担当することになりましたオーボエ講師の堀口憲一です。   新型コロナウィルスの蔓延により社会情勢がガラッと変わり、音楽界でも演奏会が出来なくなってしまったり大変な状況が続いていましたが、ここ最近は感染者数も減り、元の状況が戻りつつあります。   …

    詳細を見る

  • 2021.11.01

    音楽院日記

    ピアノ 宇賀村朋子先生

    音楽院日記をお読み頂いております皆様、こんにちは。 はじめて日記を担当させて頂きます、ピアノ講師の宇賀村朋子と申します。   様々な活動が再開の方向へ向かい、制限緩和の模索が始まりました、この頃です。 音楽院でも、来月と1月に音楽祭を予定いたしており、1ヶ月前となり…

    詳細を見る

  • 2021.10.01

    音楽院日記

    チェロ 原美月先生

    みなさま、はじめまして。 主に湘南台教室でチェロ講師をしております、原美月です。   先日の平山音楽院オーケストラの定期演奏会に出演されたみなさま、お疲れ様でした。 普段のレッスンでは、自分以外の音がたくさん聞こえることや、他の人と一緒に演奏することはほとんどないと思います…

    詳細を見る

  • 2021.09.03

    音楽院日記

    トランペット 石田雅也先生

    9月の日記を担当することになりました、トランペット講師の石田です。   9月といえば秋の入り口で、食べ物が美味しくなってくる季節。 旬のものは美味しいだけでなく季節に合わせた身体を作るのにいいらしいですね。 食は力。モリモリ食べましょう。   秋といえ…

    詳細を見る